今月は帆立と野菜の春色淡雪ソース、簡単海老しんじょう、豚肉巻き春キャベツの三品。
春キャベツ、アスパラ、スナップエンドウなどの緑が鮮やかな春らしい献立です。
帆立 適量
たらこ 1腹〜
にんにく・生姜 各1/2片
サラダ油(またはごま油) 大1
鶏がらスープ 200ml
日本酒 大1
バター 大1強
塩 適宜
卵白 1こ分
水溶き片栗粉 少々
アスパラ、ブロッコリー、スナップえんどう、
レタス、そら豆など好みのお野菜 適量
1.野菜はそれぞれさっと茹でるか、蒸し炒めをする 帆立は軽く表面を焼く
2.卵白はホイッパーなどでしっかりと泡立てておく
3.たらこは薄皮に切り込みを入れて中身を取り出し、みじん切りのにんにく、生姜、油とよく混ぜる
4.フライパンに3と鶏がらスープを入れて混ぜてから火にかけ、煮立ったら日本酒、バターを入れて調味し、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける
5.卵白を加えてふわっと混ぜ、1の野菜の上にかける
海老 100g
はんぺん 1枚(100g程度)
卵白 1こ分
片栗粉 大1
日本酒 小1
しょうが汁 小1
塩 少々
だし汁 適量
1.海老は殻をむいて背わたを取ってぶつ切りにし、半分にわけておく
2.フードプロセッサーに卵白を入れて混ぜ、半量の海老、はんぺん、片栗粉、日本酒、しょうが汁、塩少々を加えてなめらかになるまでまわす
3.のこりの半量の海老を加えたら、適量をラップに取って丸めてゴムなどで結んだものを蒸し器で10分蒸す(お鍋にお湯を沸かしてゆでてもOK)
※好みの薬味を添えてお吸い物に、少し濃い目のあんをかけても
豚薄切り肉(ロース・肩ロース) 24枚
キャベツ 1/2玉〜
塩 小1
醤油 大2
みりん 大2
日本酒 大2
砂糖 大1
白胡麻 大1
1.キャベツは1cmくらいの千切りにして塩を振ってざっと混ぜ、10分ほど置いておく(芯の部分は薄切りにしてから刻むと良いです)。その後水分をしっかり絞ってごまを混ぜる
2.まな板にお肉を十字に置き、真ん中に1のキャベツを乗せ、キャベツを覆うように手で丸めるように巻きつける。残り11個同じように作る
3.フライパンにサラダ油またはごま油を少々入れて火にかけ、お肉の閉じた側を下にして焼き、こんがりと色づいたらひっくり返して蓋をして2分ほど蒸し焼きにする
4.余分な脂をペーパーで拭き取ってから調味料を加えてお肉に絡めながら照りが出るまで煮詰める